8:40~8:50 |
開会の挨拶 会長 守吉佑介 |
8:50~9:38 |
座 長 三 五 弘 之 |
(1) |
セピオライトと硫酸の反応によるセッコウ,硫酸マグネシウム,シリカの合成 |
(法政大工)菅沼洋介・○守吉佑介・石部恵里・(工学院大工)門間英毅・(無機材質研)池上隆康 |
(2) |
セッコウボード廃材からセッコウブロックの作製 |
(日大理工)○小嶋芳行・安江 任・荒井康夫 |
(3) |
セッコウとリン酸の反応によるアパタイトの合成と評価 |
(法政大工)○小菅祥匡・守吉佑介・(工学院大工)門間英毅・(無機材質研)池上隆康 |
(4) |
β型半水セッコウと針状Ⅱ型無水セッコウとの複合硬化 |
(工学院大工)○池北 剛・石塚雅之・高橋 聡・門間英毅 |
9:38~10:26 |
座 長 高 橋 聡 |
(5) |
キトサン膜上での炭酸カルシウム薄膜結晶の形成 |
(都立大院工)○和田徳雄・須田聖一・金村聖志・梅垣高士 |
(6) |
亜鉛を固溶した炭酸カルシウムの形態 |
(日大短大)○鈴木英介・菅野雅史・(日大理工)三五弘之 |
(7) |
酸化スズ被覆アラゴナイト粒子の作成 |
(神戸大工)杉岡政信・堀口義臣・上田裕清・(丸尾カルシウム)笠原英充・○久保田直樹・北条寿一 |
(8) |
CO2雰囲気中における炭酸カルシウムの焼結機構(1) |
(帝京科学大)○浅賀喜与志・西久保 誠 |
10:26~11:14 |
座 長 小 嶋 芳 行 |
(9) |
繊維補強ケイ酸カルシウム成形体の物性に及ぼすセッコウ添加の影響 |
(建材テクノ)崎山正人・○尾塩泰英・(東亜大)光田 武 |
(10) |
ジャイロライトの生成に及ぼす出発物質のメカノケミカル処理の影響 |
(建材テクノ)崎山正人・○前島貴幸・(東亜大)光田 武 |
(11) |
非晶質ケイ酸塩球状粒子の形態に及ぼす分散剤ポリマーの影響 |
(都立大院工)○吉田智一・須田聖一・金村聖志・梅垣高士 |
(12) |
板状二酸化チタンの合成 |
(千葉工大工)○住吉明希子・橋本和明・戸田善朝・(日本光研工業)鈴木福二・(千葉工大付研)宇田川重和 |
11:14~12:02 |
座 長 金 村 聖 志 |
(13) |
高炉スラグ微粉末の高強度・高耐久性コンクリートへの利用(17) |
(足利工大工)○依田彰彦・横室 隆 |
(14) |
屋外長期暴露を行った押出成形セメント板の性状 |
(宇部三菱セメント)○神谷清志・村田義彦・(三菱マテリアル建材)酒井正敏 |
(15) |
真珠岩系鉱物の発泡特性に及ぼす粒度の影響 |
(太平洋セメント)○川口義守・原田至克・持永 毅・寺光泰文 |
(16) |
セメント硬化体の中性化に及ぼす空隙構造の影響 |
(太平洋セメント)○星野清一 ・(アルベルタ大)Shari Clare ・(小野田化学工業)苅部 創・(太平洋セメント)後藤孝治 |
13:00~13:48 |
座 長 佐 藤 次 雄 |
(17) |
H-Rを用いた水酸アパタイトの溶解に対するCa/Pモル比および純度の影響 |
(山梨大工)○岡田文夫・鈴木 喬・(武蔵工大)西野 忠 |
(18) |
二段階成長法による水酸アパタイトの形態制御 |
(神戸大工)○三宅博和・上田裕清・(丸尾カルシウム)笠原英充・福本勝憲 |
(19) |
高濃度溶液反応で生成したリン酸カルシウム化合物の性状とそれを用いた水酸アパタイトの形態制御 |
(千葉工大工)○小池信太朗・橋本和明・戸田善朝・(千葉工大付研)宇田川重和・金澤孝文 |
(20) |
水酸アパタイトをコーティングした球状アルミナ粒子の細胞毒性および粒子分散型セラミックスの作製 |
(上智大工)山本哲兵・○相澤 守・岡田 勲 |
13:48~14:36 |
座 長 橋 本 和 明 |
(21) |
高温でのCa4(PO4)2Oの加水分解 |
(武蔵工大)○西野 忠・井上宏一 |
(22) |
牛骨のメカノケミカル処理による非晶質リン酸カルシウムの合成 |
(日大理工)○遠山岳史・安江 任・荒井康夫 |
(23) |
ゾル-ゲル法によるリン酸カルシウム薄膜の作製 |
(工学院大工)○中島美香子・山本貴浩・門間英毅・高橋 聡 |
(24) |
リン酸カルシウムセメントとカルサイトおよびドロマイトとの複合硬化 |
(工学院大工)○久保健志郎・門間英毅・高橋 聡・(法政大工)守吉佑介 |
14:36~15:24 |
座 長 須 田 聖 一 |
(25) |
新しい層状リン酸ジルコニウムの合成とその特異なイオン交換特性 |
(山梨大工)○木野村暢一・熊田伸弘・関島和史・王 丹 |
(26) |
ポリリン酸アンモニウム(V型)の合成プロセスの開発 |
(中部大工)○鈴木宏和・桜井 誠・渡辺 誠 |
(27) |
テトライミドシクロ四リン酸塩の加水分解 |
(中部大工)○桜井 誠・鈴木宏和・前田水脈子・渡辺 誠 |
(28) |
層状マンガン酸化物における挿入反応 |
(岡山大環境理工)坂井滋樹・松田元秀・○三宅通博 |
15:40~16:28 |
座 長 相 澤 守 |
(29) |
コロイドプロセスによるマグネシアおよびチタニア添加ジルコニア系微細粒の作成と特性
|
(法政大院工)○松本 徹・(金属材料技研)目 義雄・鈴木 達・平賀啓二郎・(法政大工)守吉佑介 |
(30) |
コロイドプロセスによるアルミナ添加ジルコニア系微細粒の作成と超塑性特性 |
(金属材料技研)○目 義雄・鈴木 達・森田孝治・平賀啓二郎 |
(31) |
SiO2-TiO2系メソ多孔体の合成 |
(工学院大工)○牛尾一博・大倉利典・澤田晴朗・高橋 聡・門間英毅 |
(32) |
AlPO4メソ多孔体の合成と結晶化 |
(工学院大・マサチューセッツ工大)○大倉利典・(マサチューセッツ工大) S.L .Burkett・L. W. Hobbs |
16:28~17:16 |
座 長 桜 井 誠 |
(33) |
焼成コレマナイトの防かび効果 |
(法政大工)大河内正一・(都衛生研)狩野文雄・(法政大工)○丸山将宣・守吉佑介 |
(34) |
石灰系殺菌剤の開発(3) |
(山梨大工)鈴木 喬・風間ふたば・上条克司・(奥多摩工業)○長澤博司 |
(35) |
Na2O-CaO-SiO2-P2O5系ガラスの電気的特性と生体材料的評価 |
(東医歯大生体材料工研・法政大工)○小幡亜希子・(東医歯大生体材料工研)中村聡・(法政大工)守吉佑介・(東医歯大生体材料工研)山下仁大 |
(36) |
部分安定化ジルコニアの電荷誘起表面の疑似生体系における評価 |
(東医歯大生体材料工研)○中村聡・(東医歯大生体材料工研・東理大院基礎工)山田健一・(東医歯大生体材料工研)山下仁大 |
17:16~18:04 |
座 長 大 倉 利 典 |
(37) |
ソフト溶液化学反応によるアルカリ土類金属イオン固溶セリア超微粒子の合成と光化学特性 |
(コーセー)矢部信良・山下美香・(日本無機化学工業)吉田 栄・(東北大反応研)長谷川恵・○佐藤次雄 |
(38) |
ナノ表面設計によるシリカの光触媒化-イソプロピルトリイソステアロイルチタネートを用いて- |
(都立大院工)○丸塚奈々美・藤 正督・武井 孝・渡辺 徹・近沢正敏・(日鉄鉱業)田辺克幸・三觜幸平 |
(39) |
ナノ表面設計によるアルミナの光触媒化-イソプロピルトリイソステアロイルチタネートを用いて- |
(都立大院工)○杉山佳央・藤 正督・武井 孝・渡辺 徹・近沢正敏・(日鉄鉱業)田辺克幸・三觜幸平 |
(40) |
ナノ表面設計による炭酸カルシウムの光触媒化-ステアリン酸亜鉛を用いて- |
(都立大院工)○志村直明・藤 正督・武井 孝・渡辺 徹・近沢正敏・(日鉄鉱業)田辺克幸・三觜幸平 |
18:04 |
閉会の挨拶 東部支部長 梅 垣 高 士 |