8:30 |
開 場 |
8:55〜9:00 |
開会あいさつ |
9:00〜10:08 |
座長 鵜澤 正美 |
(1) |
ポリスチレンフォーム板吹付け用のジオポリマーモルタルの調製と物性 |
(早稲田大理工)○佐藤 杏香・安井 万奈・山崎 淳司・(鉄道総研)上原 元樹 |
(2) |
シリカ系廃棄物を利用したモルデナイトの合成 |
(法政大)〇金田 健・下川 航平・(物材機構)田村 堅志・(法政大)渡邊 雄二郎 |
(3) |
乳酸グリコール酸共重合体を導入した多孔質 β-リン酸三カルシウムセラミックスの作製とその評価 |
(明治大)〇宇賀 盛一郎・白井 友樹・堀川 祥汰・西原 達平・長谷部 光紀 ・小椋 厚志・相澤 守 |
(4) |
無機抗菌剤を添加したβ型リン酸三カルシウム-シアノアクリレート系骨セメント材料の開発と抗菌性評価 |
(千葉工業大学)○青木 亮太・柴田 裕史・橋本 和明 |
10:08〜11:16 |
座長 斧田 宏明 |
(5) |
抗菌性アパタイトコーティングチタンへの塩基性線維芽細胞増殖因子の担持とその材料特性 |
(明治大)〇朱 星雨 ・鈴木 来・大沼 恵里香・円城 涼美・(慶應義塾大)宮下 英高・相馬 智也・中川 種昭・森川 暁・(明治大)相澤 守 |
(6) |
二種の陽イオンを共置換した水酸アパタイトセラミックスの作製と評価 |
(明治大) ○橋本 水月・相川 奨真・西原 達平・小島 遥希・長谷部 光紀・小椋 厚志・相澤 守 |
(7) |
ボールミル混合法を利用した高炉スラグ微粉末含有モルタルの高活性化処理方法の探索 |
(日大生産工)○櫻井 裕・鵜澤 正美 |
(8) |
下水汚泥焼却灰を用いたモルタルのボールミル混合法におけるボール素材の探索に関する研究 |
(日大生産工)○齊藤 育己・藤原 颯・鵜澤 正美 |
11:16〜12:24 |
座長 上川 直文 |
(9) |
マンガン酸カルシウムを正極に用いた水溶液系亜鉛二次電池 |
(日大理工)浅野 剛太・名越 隆哉・梅垣 哲士・小嶋 芳行 |
(10) |
層間化合物を用いた亜鉛負極電池の特性評価 |
(日大理工)〇名越 隆哉・浅野 剛太・梅垣 哲士・小嶋 芳行 |
(11) |
無鉛陶磁器における赤絵/釉薬界面でのイオン拡散と色彩の関係 |
(工学院大)〇橋本 英樹・大倉 利典・(京都市産業技術研究所)稲田 博文・岡崎 友紀・高石 大吾・(岡山大)藤井 達生 |
(12) |
固相反応によるTb3+ドープ準安定CaAl2Si2O2の生成におけるカオリナイト端面の効果 |
(東京理科大)○町田 慎悟・勝又 健一・安盛 敦雄 |
12:24〜13:30 |
昼 食 |
13:30〜14:30 |
総 会 |
14:45〜16:10 |
座長 渡邉 雄二郎 |
(13) |
各種養生条件におけるボールミル混合法によるフライアッシュを混合したモルタルの圧縮強度に関する研究 |
(日大生産工)○石井 佑佳・鵜澤 正美 |
(14) |
低温で合成したC2SとC12A7固溶体混合物の水和特性 |
(日大理工)〇小林 怜央・大宅 淳一・平野 壮哉・小嶋 芳行・三五 弘之 |
(15) |
モルタルの圧縮強度に着目した高炉スラグ細骨材の活性化処理方法の探索に関する研究 |
(日大生産工)〇安東 修一・鵜澤 正美 |
(16) |
バテライト型炭酸カルシウム粒子のメカノケミカル合成に関する反応メカニズムの検討 |
(一関高専)○福村 卓也・須藤 奈津美・二階堂 満・(富山高専)袋布 昌幹 |
(17) |
金属塩−カルボン酸−アンモニウム塩複合体の熱分解による酸化亜鉛微粒子の合成 |
(千葉大院)○上川 直文・池田 彩音・小島 隆 |
16:10〜16:30 |
休 憩 |
16:30〜17:30 |
特別講演 座長 相澤 守 |
登戸研究所とは何であったのか―明治大学生田キャンパス前史―」 |
明治大学文学部教授・明治大学平和教育登戸研究所資料館 館長 山田 朗 氏 |
8:30 |
開 場 |
9:00〜10:08 |
座長 梅垣 哲士 |
(18) |
第二族元素含有メソポーラスシリカの希土類イオン交換特性に対する速度論的検討 |
(山梨大)○武井 貴弘・市野 翔多・齋藤 典生・熊田 伸弘 |
(19) |
焼結性向上のための粒子設計 |
(豊橋技術科学大学)○藤城 克己・横井 敦史・河村 剛・松田 厚範・Tan Wai Kian・武藤 浩行 |
(20) |
液相法により合成したCaO-ZnO-P2O5系ガラスの作製 |
(産総研・中部大)白木 翔大・(名古屋工業大)高橋 実紀・小幡 亜希子・(中部大)櫻井 誠・(産総研)永田 夫久江・ (産総研)〇李 誠鎬 |
(21) |
水溶液法による低結晶性アパタイト被覆表面修飾ポリスチレン微小球の作製 |
(京都大学)○薮塚 武史・中西 晃太・高井 茂臣 |
10:08〜11:16 |
座長 武井 貴弘 |
(22) |
カーボンナノチューブ含有量が高い樹脂複合材料中におけるフィラー分散性評価技術 |
(産総研)○松本 尚之・中島 秀朗・岡崎 俊也・小久 保研・畠 賢治 |
(23) |
層状リン酸ジルコニウムの作製と有害金属イオンの吸着 |
(京都府立大)○麻生 紗希・斧田 宏明 |
(24) |
ストルバイトの生成における原料比とpHの影響 |
(京都府立大)○岩下 実央・ 斧田 宏明 |
(25) |
バナジン酸化合物の深共晶溶媒下での合成と機能 |
(東北大多元研)〇長谷川 拓哉・佐藤 拓弥・大川 采久・殷 シュウ |
11:16〜12:24 |
座長 武藤 浩行 |
(26) |
長期防曇性に優れたイオン液体含有透明コンポジット皮膜 |
(産総研)○佐藤 知哉・穂積 篤 |
(27) |
酸化亜鉛とリン酸とのメカノケミカル反応による新規白色顔料の作成におけるpH調整の影響 |
(京都府立大)〇眞田 夏歩・斧田 宏明 |
(28) |
ZnO微粒子をシード層とした擬単結晶薄膜の化学浴合成 |
(法政大)小安 智士・アベルワン ウダラ ・○ 石垣 隆正 |
(29) |
リン酸銀の亜鉛置換による新規可視光応答型光触媒材料の開発 |
(京都府立大)〇金本 梨菜・斧田 宏明 |
12:24 |
閉会あいさつ |