第124回講演会プログラム
-
- 日 時
- 平成24年6月7日 9:30〜17:45 、 6月8日 9:30〜12:45
(発表10分、質疑応答4分、交代1分) -
- 開催場所
- 船橋市民文化創造館
〒273-0005 千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル6F
Tel:047-423-7261 Fax:047-423-7269 -
- アクセス
- JR船橋駅または京成本線京成船橋下車、南口徒歩2分
9:05 | 開場 | ||
9:30〜9:35 | 開会あいさつ 学術委員長 掛川 一幸 | ||
9:35〜10:35 | 座長 遠山岳史 | ||
(1) | メタリン酸塩ハイドロゲルの作製と物性評価 | (中部大工)〇山田久貴・桜井 誠・前田水脈子・渡辺 誠 | |
(2) | リン酸チタン白色顔料の作製における超音波の影響 | (京都府大生環)○斧田宏明・山口泰輔 | |
(3) | アパタイト化合物の水熱合成における組成比に影響する因子 | (高知大理)〇恩田歩武・松浦由美子・岩佐侑奈・小河脩平・柳沢和道 | |
(4) | 沈殿法によるモネタイトの合成 | (東海大工)○近松稔之・平方和則・淺香 隆・樋口昌史・片山恵一 | |
10:35〜11:35 | 座長 斧田宏明 | ||
(5) | 局所アノード酸化により作製したアノード酸化アルミナパターン上へのカルシウム塩の位置選択的析出 | (工学院大工)○菅原康祐・阿相英孝・小野幸子 | |
(6) | パルス通電加圧焼結法によるセシウム吸着モルデナイト/アパタイト複合焼結体の作製 | (金工大)○渡辺雄二郎・(NIMS)山田裕久・西村聡之・森 孝雄・(東工大)田中順三・(法政大)守吉佑介・(金工大)小松 優 | |
(7) | 放射性ヨウ素の固定を目指したマグネシウム化合物によるヨウ素吸着性の評価 | (工学院大) ○門倉 遼・吉田直哉・大倉利典 | |
(8) | アロフェンを原料とするK型ゼオライトの合成とセシウムイオン交換特性 | (吉澤石灰工業)○小林範浩・岡村達也・川島 健・(物材機構)小澤 清(法政大)門間英毅・守吉佑介・(足利工大)磯 文夫 | |
11:35〜12:50 | 座長 大倉利典 | ||
(9) | 焼成ドロマイトによる試料水からのヒ素の除去 | (日大理工)○平野壮哉・大宅淳一・村上雅彦・三五弘之・(吉澤石灰工業)川島 健 | |
(10) | H+型ジオポリマーによるアルカリシリカ反応の抑制 | (鉄道総研)○佐藤隆恒・(早大創造理工)大内悠斗・(鉄道総研)上原元樹・(早大創造理工)山ア淳司 | |
(11) | Li型ABWゼオライトの合成に及ぼす出発物質ゼオライトA粒径の影響 | (栃木県産技セ)○松本泰治・松本健一・(鉄道総研)水野 清・上原元樹・(龍谷大)後藤義昭 | |
(12) | 真空紫外光照射により作製したシリカ質膜被覆ポリカーボネート基板の諸性質 -シランカップリング剤の影響- |
(上智大理工)○荒井翔斗・板谷清司 | |
(13) | 低融点ガラス粉体の焼結に及ぼす熱間等方加圧の影響 | (上智大理工)○阿部佳織・板谷清司 | |
12:50〜13:50 | 昼 食 | ||
13:50〜14:50 | 総 会 | ||
14:50〜15:50 | 座長 桜井 誠 | ||
(14) | 半水セッコウの水中崩壊性 | (日大理工)○小嶋芳行・鈴木悠美子・梅垣哲士・西宮伸幸 | |
(15) | 低真空下での炭酸カルシウムの脱炭酸と生成物の水和 | (日大理工)○林 皓人・梅垣哲士・西宮伸幸・小嶋芳行 | |
(16) | ドロマイト−Ca2+水溶液系反応 | (法政大)○門間英毅・守吉佑介・(吉澤石灰工業)川島 健 | |
(17) | 廃棄貝がらからの生体由来炭酸カルシウム粒子の回収 | (岩手大院工)佐藤朝美・會澤純雄・平原英俊・○成田榮一・(北見工大工)伊藤英信 | |
15:50〜16:35 | 座長 小嶋芳行 | ||
(18) | 廃棄貝殻粉末を用いたCa2SiO4蛍光体の製造と特性 | (佐大院工)○渡 孝則・森 孔明・鳥飼紀雄・矢田光徳 | |
(19) | Eu3+交換リンデQゼオライトのGd3+共付活による発光強度の増大 | (栃木県産技セ)○松本泰治・加藤 栄・(吉澤石灰工業)川島 健・中茎貴仁・(龍谷大)後藤義昭 | |
(20) | エチレングリコールを溶媒として用いたZnOナノ粒子の合成と糖添加による蛍光発光特性制御 | (千葉大院工)○藤野辰哉・上川直文・小島 隆・掛川一幸 | |
16:35〜16:45 | 休憩 | ||
16:45〜17:45 | 特別講演 座長 町長 治 | ||
「有機/無機ハイブリット材料の展開」 | 財団法人 川村理化学研究所 所長 原口 和敏 氏 |
9:05 | 開場 | ||
9:30〜10:30 | 座長 上川直文 | ||
(21) | Ti含有アモルファスリン酸カルシウム系光触媒薄膜の合成 | (工学院大)○吉田直哉・宮下昌伸・(東大先端研)渡部俊也・(工学院大)大倉利典 | |
(22) | Preparation and characterization of CeO2-ZrO2-SnO2 solid solutions for catalytic applications | (東北大多元研)○董 強・殷 しゅう・佐藤次雄 | |
(23) | 球状中空銅−セリウム複合酸化物の調製とその一酸化炭素酸化活性 | (日大理工)○吉澤達也・梅垣哲士・小嶋芳行 | |
(24) | 球状中空シリカアルミナの壁厚制御とそのアンモニアボラン加水分解活性 | (日大理工)○外山直樹・梅垣哲士・(産総研)徐 強・(日大理工)小嶋芳行 | |
10:30〜11:30 | 座長 武井貴弘 | ||
(25) | 廃ニッケル/チタン酸バリウム系触媒によるバイオガスリフォーミング | (岡山大院環境学)冨山夏海・西本俊介・亀島欣一・○三宅通博 | |
(26) | アルカリ溶融塩法で合成したBST粉末の焼結性 | (東海大工)○土屋和基・平方和則・淺香 隆・樋口昌史・片山恵一 | |
(27) | 針状ベーマイト粒子の積層によるアルミナ系多孔体の作製 | (千葉大院工)○真栄田義樹・小島 隆・上川直文・掛川一幸 | |
(28) | 細胞増殖性に及ぼすアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の構造の影響 | (工学院大工)○小林 渉・阿相英孝・今村保忠・小野幸子 | |
11:30〜12:45 | 座長 渡辺雄二郎 | ||
(29) | アルコキシド法による球状ジルコニア粒子の調製と水熱結晶化 | (千葉大院工)○柳原佑哉・小島 隆・上川直文・掛川一幸 | |
(30) | ジアミンを用いた水溶液からの沈殿法によるAl-Zn系酸化物薄膜の調製と導電性の検討 | (千葉大院工)○上川直文・齋藤貴宏・小島 隆・掛川一幸 | |
(31) | 層状複水酸化物ナノスフィアの合成とその細胞毒性 | (岩手大院工)菅 大輔・○會澤純雄・高橋 諭・平原英俊・成田榮一 | |
(32) | ヨウ素イオンと空気系による永続的抗菌システムの可能性について(V) | (法政大生命科学)○池谷 崇・栗田繕彰・守吉佑介・大河内正一 | |
(33) | 第4周期遷移金属を含有する層状水酸化物の作製と吸着特性 | (山梨大院医工)○武井貴弘・三浦 章・熊田伸弘 | |
12:45 | 閉会あいさつ 東部支部長 町長 治 |
日 時 | 平成24年6月7日(木) 13:50〜14:50 ○正会員のかたは、本誌3月号綴じ込みの総会出欠通知(はがき)にご記入のうえ、5月20日(日)までに必ず学会事務局にご返送ください。 |
日 時 | 平成24年6月7日(木) 18:10〜20:00 |
場 所 | 船橋グランドホテル 〒273-0005 千葉県船橋市本町7-11-1 Tel 047-425-1121 (代) JR船橋駅下車 北口徒歩3分 |
講演会 | 正会員・維持会員代表者 4,000円 学生会員 2,000円 維持会員所属者(事前一括申込に限る) 5,000円 非会員 6,000円 |
懇親会 | 7,000円 |
会誌3月号会告最終ページの様式要領によって、平成24年5月25日(金)までに、参加登録費を本誌差込の郵便払込取扱票にてお振り込みいただき、払込票兼受領証(コピー可)を添えて、下記あてお申し込みください。 |
口座番号 | 00240-6-84627 |
加入者名 | 無機マテリアル学会東部支部 |
連絡先 | 〒275-8575 千葉県習志野市泉町1-2-1 日本大学生産工学部環境安全工学科 町長 治 Tel 047-474-2563(直通)、Fax 047-474-9759(事務室) E-mail machinaga.osamu@nihon-u.ac.jp |
講演中の写真撮影・録画・録音はご遠慮ください。 |