8:55〜9:00 |
開会のあいさつ 会 長 須 藤 永一朗 |
9:00〜10:15 |
座 長 吉 田 克 己 |
(1) |
高アルカリ性水溶液での加水分解法により合成した水酸アパタイトの組成および粒子形態の特徴 |
(工学院大工)門間英毅・○小澤邦宜・古高 圭・大倉利典・高橋 聡 |
(2) |
パルプ金属アノード酸化皮膜上のアパタイトの成長挙動 |
(工学院大工)○清武篤嗣・阿相英孝・小野幸子・古高 圭・門間英毅 |
(3) |
a面を多く露出したアパタイトセラミックスの創製とその表面特性 |
(明大理工)○相澤 守・湯本みどり |
(4) |
マイクロ波加熱によるリン酸塩ガラスの作成と物性評価 |
(中部大工)○今枝健一・村瀬惟吹・桜井 誠・渡辺 誠 |
(5) |
イミドシクロ四リン酸塩誘導体の合成と電気的性質 |
(中部大工)○桜井 誠・波吉 隆・前田水脈子・渡辺 誠 |
10:20〜11:20 |
座 長 桜 井 誠 |
(6) |
層状ケイ酸塩カネマイトからのシリカナノシートの作製とナノコンポジットへの応用 |
(都立大院工)○武井 孝・小出太一・金村聖志・近沢正敏 |
(7) |
トンネル状貫通孔を有するフェライト/水酸アパタイト複合多孔体の水熱合成 |
(東北大院環境)○村上節明・(山口大院医)藤森宏高・山本節夫・後藤誠史・(東北大院環境)山崎仲道・井奥洪ニ |
(8) |
六角柱状アパタイトから構成された覆粒の粒子径制御 |
(東北大院環境)○佐々木修治・(山口大院医)辻本尚司・藤森宏高・後藤誠史・(東北大院環境)山崎仲道・井奥洪ニ |
(9) |
細胞観察のためのリン酸カルシウム透明セラミックスの作製 |
(東北大院環境)○古賀祥啓・川越大輔・(山口大院医)藤森宏高・後藤誠史・(産総研)壽 典子・大串 始・(東北大院環境)山崎仲道・井奥洪ニ |
11:25〜12:25 |
座 長 相 澤 守 |
(10) |
非晶質リン酸カルシウムからジスプロシウム(III)付活アパタイト蛍光体の水熱合成と熱ルミネッセッンス |
(日大理工)○遠山岳史・橋本真聡・安江 任 |
(11) |
微構造制御した水酸アパタイト/ジルコニア複合材料の作製 |
(千工大工)○吉田克己・橋本和明・戸田善朝・宇田川重和・金澤孝文 |
(12) |
複酸化物とリン酸塩の反応によるアパタイトの合成 |
(法大工)○大澤倫子・渡辺雄二郎・守吉佑介・(工学院大工)門間英毅・(物性機構)山田裕久・生駒俊之・田中順三 |
(13) |
ヨウ素含有ゼオライトAのアパタイトコ−ティング効果 |
(法大工・物材機構)○渡辺雄二郎・(物材機構)生駒俊之・末次 寧・山田裕久・田村堅志・(金沢工大工)小松 優・(物材機構)田中順三・(法大工)守吉佑介 |
12:25〜13:10 |
昼 食 |
13:10〜14:25 |
座 長 井 奥 洪 二 |
(14) |
γ_2CaO・SiO2の炭酸化反応を利用したセメント硬化体の高耐久化 |
(電気化学)○盛岡 実・奥山康二・樋口隆行 |
(15) |
高炉徐冷スラグの還元効果とその機構 |
(電気化学)○盛岡 実・樋口隆行・(新日鐵高炉セメント)檀 康弘・前田悦孝・(東工大院工)坂井悦郎・大門正機 |
(16) |
カルシウムアルミネ−ト系化合物の水和に伴うセレンの固定化挙動 |
(電気化学)○盛岡 実・中村圭介・七沢 章・(東工大院工)坂井悦朗・大門正機 |
(17) |
カルシウムアルミのフェライト系化合物の水和物組成に与える共存陰イオン種の影響 |
(日大生産工)○田中 智・町長 治・青山芳夫・(電気化学)中村圭介・盛岡 実・(日大理工)三五弘之 |
(18) |
廃ガラス粉末を添加したアルミナセメントモルタルの物性 |
(電気化学)盛岡 実・奥山康二・○樋口隆行・(松江高専)高田龍一・(帝京科学大)浅賀喜与志 |
14:30〜15:30 |
座 長 盛 岡 実 |
(19) |
高硫酸塩スラグセメントの研究(その6) |
(足利工大工)○依田彰彦・横室 隆 |
(20) |
スクリーニング的活用を目的としたダイオキシン類の簡便な定量 |
(大平洋コンサルタント)丸田俊久・○長浜 剛・佐藤大祐 |
(21) |
焼成コレマナイトの防藻効果(II) |
(法大工)大河内正一・○佐藤亜紀・小澤美絵・守吉佑介 |
(22) |
モノサルフェ−ト層間への飽和ジカルボン酸のインターカレーション |
(工学院大工)○宮本和洋・門間英毅・大倉利典・高橋 聡 |
15:35〜16:35 |
座 長 三 五 弘 之 |
(23) |
NaOH-CaCl2液相法を用いた水酸化カルシウムの生成に及ぼすキレート剤の影響 |
(日大生産工)○中曽和弘・田中 智・町長 治 |
(24) |
ユウロビウム(II)、プラセオジム(III)付活リチウム固溶硫化カルシウム蛍光体の残光特性 |
(日大理工)○小嶋芳行・青柳健一・安江 任 |
(25) |
光励起活性材料の悪臭物質分解性能評価の検討 |
(岐阜県保健環境研)○西川治光・(東北大院環境)井奥洪ニ・(山口大院医)村上 智・藤森宏高・後藤誠史 |
(26) |
C12A7の導電特性とその経時変化 |
(鉄道総技研)○高田 潤・立松英信 |
16:35〜16:50 |
休 憩 |
15:40〜16:24 |
座 長 三五 弘之 |
(27) |
機能分子コンテナーとしての層状複水酸化物の特性−シクロデキストリンの取り組み− |
(岩手大院工)○佐々木啓・中村江里子・會澤純雄・平原英俊・高橋 論・成田榮一 |
(28) |
機能分子コンテナーとしての層状複水酸化物の特性−ヌクレオチドの取り組み− |
(岩手大院工)○安武愛子・會澤純雄・平原英俊・高橋諭・成田榮一・(八戸高専)若松義信 |
(39) |
フッ素系界面活性剤の捕集と熱分解に及ぼす層状複水酸化物の特性 |
(岩手大院工)○徳田武・劉志明・會澤純雄・平原英俊・高橋諭・成田榮一 |
(30) |
無機層状化合物の添加によるブリードの抑制 |
(岩手大院工)○泉田一史・平原英俊・會澤純雄・成田榮一 |
(31) |
エマルジョン法によるLi4Ti5O12粒状粒子の合成とそのオパール構造体の作製 |
(都立大院工,JST-CREST)千葉 毅・獨古 薫・○金村聖志 |
9:50〜10:50 |
座 長 武 井 孝 |
(32) |
シクロデキストリンにより構造制御したシリカ多孔体の合成と細孔特性 |
(山梨大院医工)○金子誠治・武井貴弘・米崎功記・熊田伸弘・木野村暢一 |
(33) |
有機シランを用いたシリカ−有機複合多孔体の作製と水素吸着特性 |
(山梨大院医工)○武井貴弘・法師人央記・米崎功記・熊田伸弘・木野村暢一 |
(34) |
窒化アルミニウムの焼結に及ぼす非酸化物系短繊維複合化の影響 |
(上智大理工)○板谷清司・関島華子・幸田清一郎 |
(35) |
28GHzマイクロ波照射による無機材料合成 |
(東北大院工)○滝沢博胤 |
10:55〜11:55 |
座 長 武 井 貴 弘 |
(36) |
泳動電着法によるゼオライト緻密膜の作製とガス分離特性の評価 |
(岡山大環境理工)松田元秀・清家崇宏・三宅通博 |
(37) |
SrB4O7単結晶の育成と評価 |
(山口大学)○小松隆一・川野博昭 |
(38) |
薄膜X線を用いた機能性セラミックス膜の内部構造の検討 |
(東医歯大生材研)○大柿真毅・赤尾 勝・山下仁大 |
(39) |
ベーマイト板状結晶の水熱合成条件の決定 |
(高知大理)○柳澤和道・具志大介・恩田歩武・梶芳浩二 |
12:00〜13:00 |
座 長 小 嶋 芳 行 |
(40) |
不純物として含まれるNaOHがギブサイトの性質と反応性に及ぼす影響 |
(京工繊大院)○塩飽奈緒子・石田信伍・竹内信行 |
(41) |
酢酸マグネシウム熱水溶液下のベーマイトの形状規制合成及び反応中に生成する酢酸塩型ハイドロタルサイトの化学熱力学 |
(京工繊大院)○鹿田容子・石田信伍・竹内信行 |
(42) |
メソポーラスケイ酸塩MCM-41の二価金属イオン吸着材としての機能評価 |
(福井高専)○大嶋俊一・(金沢工大)國仙久雄・(法大工)渡辺雄二郎・(金沢工大)Kathy A Northcott・小松優 |
(43) |
溶液プロセスによる窒素及びフッ素コドーピング酸化チタンの可視光触媒活性 |
(東北大多元研)小松正和・○殷シュウ・佐藤次雄 |
13:00 |
閉会のあいさつ 北部支部長 佐 藤 次 雄 |