学会の活動

第99回学術講演会(日本無機リン化学会第13回無機リン化学討論会)

  • 日  時
    1999年11月5日(金),6日(土)
  • 開催場所
    岡山大学自然科学研究科棟
    〒700-8530 岡山市津島中3−1−1 
  • 発表形式
    口頭発表

11月5日(金)A会場

8:50〜9:00 開会のあいさつ  日本無機リン化学会会長 阿部良弘
9:00〜9:45 座 長   井奥 洪二
1A-01 マイクロ波水熱処理によるセッコウ粉末からのアパタイト合成 (佐賀県窯業技セ)○古田祥知子・勝木宏昭・(ペンシルバニア大)Sridhar Komarneni
1A-02 Rfスパッタリングによるアパタイト膜の組成制御 (千葉工大工)○市尾幸洋・橋本和明・戸田善朝・宇田川重和・坂本幸弘・高谷松文
1A-03 アパタイト熱分解生成物の水和 (都立大院工)○松井 光・濱上寿一・金村聖志・梅垣高士
9:45〜10:30 座 長  吉田 祥知子
1A-04 水酸アパタイトの焼結性−初期および中期・後期過程− (上智大理工)○相澤 守・花沢貴士・板谷清司・岡田 勲
1A-05 異なるCa/P比を有する繊維状アパタイトからの多孔質シートの作製と細胞培養 (上智大理工)○上野宏子・相澤 守・板谷清司・岡田 勲
1A-06 HApを経由したDy固溶β−TCPマシナブル性焼結体の作製と二・三の物性 (名工大)○土井義規・北川英里・太田敏孝・大門啓志・引地康夫
10:40〜11:25 座 長  金村 聖志
1A-07 アルキルリン酸塩またはアルキル硫酸塩の存在下でのヒドロキシアパタイト粒子の形成 (徳島大薬)○古川圭子・日野知証・嶋林三郎
1A-08 希土類含有アパタイトの合成とキャラクタリゼーション 東医歯大生体材料研)○武田博明・大柿真毅・(東医歯大生体材料研・千葉工大工)木付貴司・(千葉工大工)橋本和明・戸田善朝・(東医歯大生体材料研)山下仁大
1A-09 HAp-PMMAコンポジットの傾斜複合化とその評価 (東医歯大生体材料研)○大柿真毅・小堀裕司・山下仁大
11:25〜12:10 座 長  大柿 真毅
1A-10 αおよびβ−ビス(リン酸)三カルシウム(α−TCP、β−TCP)からのフッ素化アパタイトの生成 (大産大教養)○坂本清子・(京工繊大工)中平 敦・(広大歯)岡崎正之・(阪大産研)山口俊郎・市原潤子
1A-11 カルサイト球状粒子からのアパタイト球状粒子の水熱合成 (山口大工)○大下 亮・井奥洪二・藤森宏高・後藤誠史
1A-12 しじみ貝殻からの水酸アパタイトの合成 (米子高専)○澤 洋征・市川和典・竹中敦司
13:00〜14:00 座 長  高橋 聡
1A-13 金属イオンが異なる各種水酸アパタイトの水熱合成と結晶形態の変化 (高知大理)○柳澤和道・舩坂 新・馮 旗
1A-14 フッ素処理カルシウムヒドロキシアパタイトの表面構造 (大阪教育大)○田中秀和・安川あけみ・神鳥和彦・石川達雄
1A-15 魚鱗起源水酸アパタイトによるハロゲンイオンの除去 (米子高専)○佐口琢哉・澤 洋征
1A-16 牛骨由来アパタイトのタンパク質吸着分離特性に及ぼす細孔構造の影響 (道立工試)○赤澤敏之・簑島裕典・松嶋恵一郎・野村隆文・吉田憲司・皿井博美・(北見工大)小林正義・吉田昌史・杉村弘美・管野 亨・堀内淳一
14:00〜15:00 座 長  濱上 寿一
1A-17 食塩フラックスからの塩素アパタイト結晶の成長 (信州大工)○三矢麻衣・大石修治・(東工大応セラ研)石沢伸夫・(高知大理)Rendon Juan Carlos Angeles・柳澤和道
1A-18 バイオミメティック法によるリン酸カルシウム系ガラス上でのアパタイト生成 (名工大)○春日敏宏・細井祥全・早川知克・野上正行・(豊橋技大)新家光雄
1A-19 エーライトを原料とした水酸アパタイトの合成 (法政大工)○千葉行人・守吉佑介・(工学院大工)門間英毅・(無機材質研)池上隆康
1A-20 ブラッシャイト単結晶の合成と表面エッチングパターンの解釈 (工学院大工)○伊奈幸雄・門間英毅・高橋 聡
15:10〜16:10 座 長  相澤 守
1A-21 Ca4(PO4)2OのH-Rによる溶解 (武蔵工大)○西野 忠
1A-22 Ca4(PO4)2OとBa(H2PO4)2(aq)の固-液反応 (武蔵工大)○西野 忠 
1A-23 XPSによる各種リン酸塩表面のキャラクタリゼーション (北見工大)高橋 基・岡崎文保・○多田旭男
1A-24 還元処理した遷移金属リン酸塩の構造変化と導電性 (北見工大)森岡大貴・小平 基・伊藤英信・岡崎文保・○多田旭男
16:20〜17:20 特別講演  座長 三宅 通博
「 固体電解質型燃料電池」 三井造船株式会社 技術本部 下津 正輝

11月5日(金)B会場

8:50〜9:00 開会のあいさつ  無機マテリアル学会会長 守吉 佑介
9:00〜9:45 座 長  磯 文夫
1B-01 NaCl−KClフラックスを用いるMg2B2O5ウィスカーの合成 (四工研)○坂根幸治・和田英男・李 慧青
1B-02 AgI−Bi2212系からのAgウィスカーの生成 (岡山大環境理工)○津田 斎・松田元秀・三宅通博
1B-03 合成高純度ジャイロライトの一価、二価陽イオンに対するイオン交換特性   (山梨大工)○北井啓太・阪根英人・湯泉正喜・初鹿敏明・鈴木 喬
9:45〜10:30 座 長  吉松 英之
1B-04 ダイカルシウムフェライトを用いたハロゲン系イオンのイオン交換性 (日大生産工)○田中 智・(日大生産工)町長 治・(日大総科研)青山芳夫 
1B-05 下水汚泥用凝集材の開発 (太平洋セメント)○内山康広・和泉一志・高野博幸・丸田俊久
1B-06 水熱処理による都市ごみ焼却飛灰のゼオライト転化 (岡山大環境理工)○田村 強・姚 治東・松田元秀・三宅通博
10:40〜11:25 座 長  春日敏宏
1B-07 合成ゼオライトを添加したモルタルの耐海水性 (鉄道総技研)○高田 潤・立松英信・(鉄道総研サ)荒畑利一

1B-08 有機ヨウ素化合物含有アルミニウム陽極酸化皮膜の抗菌・抗かび性の評価 (千葉工大工)○橋本和明・高谷松文・(フジクラ)前島正受・(千葉工大工)戸田善朝・宇田川重和

1B-09 熱量計によるホウ酸系鉱物の抗菌特性 (法政大工)大河内正一・○高木周平・石原義正・守吉佑介
11:25〜12:10 座 長  須田 聖一
1B-10 CO2雰囲気における炭酸カルシウムの焼結に及ぼす各種添加物の影響 (帝京科学大)○浅賀喜与志・一條健士・早川 健
1B-11 炭酸カルシウムの焼結に及ぼすCO2分圧の影響 (帝京科学大)○浅賀喜与志・一條健士・早川 健
1B-12 オルトリン酸ホウ素の合成に及ぼすメカノケミカル効果の影響 (神戸大院自然)成相裕之・○襟立信二・(神戸大工)牧 秀志・本岡 達
13:00〜14:00 座 長  菅原 義之
1B-13 カルシウム固溶セリア微粒子の合成と光化学特性 (東北大反応化研)長谷川恵・(コーセー)矢部信良・(日本無機化学)吉田 栄・(東北大反応化研)川合辰哉・藤代芳伸・内田 聡・○佐藤次雄
1B-14 製鋼用合成石灰の作製−Fe2O3およびAl2O3被覆石灰石の焼結反応− (日大生産工)○伊藤正和・田中 智・(日大総科研)青山芳夫・(日大生産工)町長 治
1B-15 表面改質によるCaO水和反応制御 (宇都宮大工)○遠藤 敦・藤郷 森・高嵜裕圭・鈴木 昇・佐藤正秀
1B-16 亜硝酸型ハイドロカルマイトを含むモルタルの防さび効果(3)(合成ゼオライト添加の影響) (鉄道総技研)○飯島 亨・高田 潤・立松英信
14:00〜15:00 座 長  後藤 孝治
1B-17 リューサイト結晶の格子定数に及ぼすカリウム置換の影響 (愛知学院大歯)○伴 清治・松尾憲治・長谷川二郎
1B-18 Aurivillius構造をもつ層状ペロブスカイトの酸処理による選択的な(Bi2O2)2+層の溶出と生成する新規層状ペロブスカイトのキャラクタリゼーション (早稲田大理工)○菅原義之・杉本 渉・白田雅史・黒田一幸
1B-19 ビスマス付活硫化カルシウム蛍光体の合成と残光特性 (日大理工)○小嶋芳行・川岸克誠・安江 任・荒井康夫
1B-20 酸素燃焼火災による球状シリカ比表面積の制御 (日本酸素)○三宅新一・(山梨大工無機合成研)木野村暢一・(山梨大工)鈴木 喬・(日本酸素)諏訪俊雄
15:10〜16:10 座 長  成相 裕之
1B-21 化学的膨潤法による石灰石・生石灰の高活性化 (岡山大環境理工)○笹岡英司・佐田紀真・住江直美
1B-22 化学修飾した水酸化カルシウム粉末の塩化水素ガス除去性能 (岡山県工技セ)○村岡 賢・吉松英之・上野 覚・(岡山大環境理工)三浦嘉也
1B-23 29Si,27AlMAS NMRおよびX線回析によるCaO-Al2O3-SiO2系ガラスの結晶化挙動 (九州大歯)○松家茂樹・有働公一・中川雅晴・太田道雄
1B-24 塩素を含むガラスの分子動力学シミュレーション (長岡技科大環境建設)○小出 学・Luis Raul Alviarcz・武田 大・松下和正

11月6日(土)A会場

9:00〜9:45 座 長   大倉 利典
2A-01 縮合リン酸塩オリゴマー加水分解反応に及ぼすアルミニウムイオンの影響 (福岡教育大)○長田英也・川口 純・蔵 源一郎
2A-02 低重合度縮合リン酸塩の加水分解反応に伴う付加反応 (福岡教育大)○蔵 源一郎・坂本 準・宮崎義信
2A-03 γ−リン酸ジルコニウムのシリル化 (山梨大工)○福富康浩・熊田伸弘・木野村暢一
9:45〜10:30 座 長  板谷 清司
2A-04 層状リン酸チタンへの2−アミノエタンチオールのインターカレーションとその重金属イオン吸着特性 (神戸薬大)○林 亜紀・中山尋量・津波古充朝
2A-05 多孔性リン酸ジルコニウム有機誘導体の合成と吸着特性 (山梨大工)○木野村暢一・鈴木 喬
2A-06 多核NMR法によるトリイミドシクロトリリン酸イオンの微視的錯平衡解析−窒素原子へのBe2+イオンの直接的相互作用− (神戸大工)○牧 秀志・辻戸正彦・成相裕之・本岡 達・(中部大工)渡邊 誠・桜井 誠・(佐賀大理工)宮島 徹
10:40〜11:25 座 長  中山 尋量
2A-07 15N NMR法による環状イミドリン酸イオンの分子内水素結合構造解析 (神戸大工)○牧 秀志・植田佳樹・成相裕之・本岡 達・(佐賀大理工)宮島 徹
2A-08 トリイミドシクロ三リン酸カルシウムを原料とする含窒素リン酸塩ガラスの製造 (中部大工)渡辺 誠・○鈴木宏和・桜井 誠
2A-09 Li2O-TiO2-P2O5-SiO2系ガラスの作製とその性質 (上智大理工)相澤 守・○金子善子・板谷清司・岡田 勲
11:25〜12:10 座 長  桜井 誠
2A-10 リン酸カルシウムガラスのハイドロゲル化現象 (名工大)○脇田剛誌・春日敏宏・早川知克・野上正行・阿部良弘
2A-11 イオン注入によるケイリン酸塩ガラスセラミックスの導電性の向上 (工学院大)○大倉利典・(東医歯大)山下仁大
2A-12 有機−無機複合型リン酸系電解質のプロトン伝導特性 (武蔵工大)○朴 容一・永井正幸
13:00〜14:00 座 長  中村 聡
2A-13 アルキルアミンを用いた層状アルミノリン酸塩の合成と評価 (岡山大環境理工)○日笠暁生・松田元秀・三宅通博
2A-14 二元系シクロオクタリン酸塩の合成と熱挙動 (神戸大院自然)成相裕之・○井上伸介・(神戸大工)牧 秀志・本岡 達
2A-15 酸化コバルト(U)−リン酸2水素アンモニウム−尿素混合系および酸化ニッケル(U)−リン酸2水素アンモニウム−尿素混合系の加熱による環状リン酸塩の生成 (米子高専)○竹中敦司・竹内章裕・村脇啓介・渡辺 梢・澤 洋征
2A-16 非晶質リン酸カルシウムを原料とする多孔質リン酸カルシウム系骨補修材の作製 (日大理工)○遠山岳史・三澤啓子・安江 任・荒井康夫
14:00〜15:15 座 長  松田 元秀
2A-17 リン酸カルシウムファイバーを用いたポリ乳酸複合材料の作製 (名工大)○春日敏宏・(矢橋工業)太田義夫・(名工大)野上正行(名工大・中部大工)阿部良弘
2A-18 APPの合成と難燃剤としての利用 (中部大工)○渡辺 誠・(チッソ)成田憲昭・渡辺雅美・(中部大工)鈴木宏和・澤 直樹・前田水脈子・桜井 誠
2A-19 DDS用α−TCP多孔質ビーズの調製 (東医歯大)○中村 聡・山下仁大
2A-20 希土類リン酸塩の合成法による生成物・物性への影響 (神戸大院自然)○斧田宏明・成相裕之・(神戸大工)牧 秀志・本岡 達
2A-21 層状リン酸カルシウムの合成と評価 (京都工繊大工)○青木慎介・(阪大産研)山口俊郎・(大産大教養)坂本清子・(京都工繊大工)中平 敦
15:15〜 閉会のあいさつ  日本無機リン化学会幹事長 渡辺 誠

11月6日(土)B会場

9:00〜9:45 座 長   橋本 和明
2B-01 セメント保存環境とセッコウの変化について  (太平洋セメント)○菅谷秀幸・星野清一・後藤孝治
2B-02 保存環境の異なる100年材令コンクリートの水和組織の比較 (太平洋セメント)○菅谷秀幸・後藤孝治
2B-03 有機化合物を出発原料に用いたクリンカー鉱物の水和 (都立大院工)○田口貴之・濱上寿一・金村聖志・梅垣高士
9:45〜10:30 座 長  高田 潤
2B-04 セメント系押出成形材料の押出成形性に関する研究 (太平洋セメント)○菊地真哉・窪川豊之・(神奈川工大)守 友伸
2B-05 セメント系押出成形板の凍結融解抵抗性に関する研究 (太平洋セメント)○中沢 聡
2B-06 高強度・高耐水性ポリマー・セッコウ複合材料の開発 (桐蔭横浜大工)高田朋典・長谷川正木
10:40〜11:25 座 長  小嶋 芳行
2B-07 セメント炭酸化硬化体中のガラスの腐食速度 (山口大工)○後藤誠史・戸川正克・藤森宏高・井奥洪二
2B-08 高炉スラグ微粉末の高強度・高耐久性コンクリートへの利用(16) (足利工大工)○依田彰彦・横室 隆
2B-09 マグネシウムを含むカルシウムサルフォアルミネート系土質安定材料の合成と水和性状 (日大生産工)○上吉原利洋・(日大総科研)青山芳夫・(日大生産工)町長 治
11:25〜12:10 座 長  中澤 壯三
2B-10 セメントの耐久性におよぼす高炉水砕スラグ−ビーライトスラグ混合混和材の作用 (日大生産工)○山内裕之・(日大理工)露木尚光・(日大生産工)町長 治
2B-11 フレッシュ状態の左官材料のこて塗り作業性に関する研究(4)(セメント系と石灰系プラスターの比較) (工学院大工)難波蓮太郎・鈴木 光・小林 毅・杉山成明
2B-12 炭酸カルシウムの電解電着 (工学院大工)○中村 薫・小林まゆみ・門間英毅・高橋 聡
13:00〜14:00 座 長  藤 正督
2B-13 天然ゼオライトからのゼオライト合成における超音波照射の影響 (栃木県南工指)佐伯和彦・松本泰治・(吉澤石灰)○岡村達也・(栃木県南工指)磯 文夫・(法政大工)守吉佑介
2B-14 ドロマイトへのトリクロロエチレンの気相吸着 (工学院大工)○宮本光教・門間英毅・高橋 聡・(法政大工)守吉佑介・(岐阜保環研)西川治光
2B-15 TiO2/SiO2光触媒ビーズを用いる硫黄系悪臭物質の吸着・光分解 (岐阜県保健環研)○西川治光・(岐阜県畜産試験場)高原康光
2B-16 層状マンガン酸化物の合成とその特性 (岡山大環境理工)○坂井滋樹・松田元秀・三宅通博
14:00〜15:15 座 長  西川 治光
2B-17 水熱処理によるメソポーラスシリカの細孔径制御 (日大生産工)○秋山 隆・(日大総科研)青山芳夫・(日大生産工)町長 治
2B-18 イオン交換−ゲル化法によるBa/Na-TiO2非晶質粒子の合成 (都立大院工)○須田聖一・松本雅宏・金村聖志・梅垣高士
2B-19 各種消石灰粒子と混合酸性ガスとの固体−気体反応 (宇都宮大工)○佐藤正秀・鈴木 昇・遠藤 敦・(吉澤石灰)汐待孝信・伊東裕恭・中澤壯三
2B-20 新規活性サイト導入法で調整された粉体の表面性状と触媒能 (都立大院工)○丸塚奈々美・藤 正督・武井 孝・渡辺 徹・近沢正敏・(日鉄鉱業)田辺克幸・三觜公平
2B-21 四端子法によるガラス融液の電気伝導度測定の確立 (長岡技科大環境建設)○笹岡武史・小出 学・松下和正
15:15〜 閉会のあいさつ  無機マテリアル学会西部支部長  後藤 誠史