1 学術講演会
- 日時
- 1998年6月4日(木) 8:55~18:00
- 開催場所
- 札幌プリンスホテル
〒060-0062 札幌市中央区南2条西11丁目
電話 011-241-1111 - 発表形式
- 口頭発表
- 6月4日(木)
8:55~9:00 | 開会のあいさつ 会 長 荒井 康夫 | ||
9:00~9:55 | 座 長 磯 文夫 | ||
(1) | リン酸固溶半水セッコウの溶解特性とその硬化体の加熱特性 | (工学院大工)高橋 聡・○竹澤秀樹・小林偉男・門間英毅 | |
(2) | 生石灰の水和による消石灰微粒子の合成 | (日大理工)○小嶋芳行・山田浩一郎・安江 任・荒井康夫 | |
(3) | オキシカルボン酸共存下での水酸化カルシウムの生成 | (日大生産工)○佐山広美・(日大総研)青山芳夫・(日大生産工)町長 治 | |
(4) | 亜鉛を固溶した炭酸カルシウムの熱分解 | (日大短大)○鈴木英介・菅野雅史・(日大理工)三五弘之・宮川継男 | |
(5) | 非晶質微粒子を利用した炭酸カルシウム被覆粒子の合成 | (都立大院工)○須田聖一・田代敏哉・梅垣高士 | |
9:55~10:50 | 座 長 相澤 守 | ||
(6) | コロイド状炭酸カルシウムの表面性状-水酸イオンの検討- | (都立大院工)○藤 正督・小林秀樹・武井 孝・渡辺 徹・近澤正敏・(日鉄鉱業)田辺克幸・(アテツ石灰化工)渡辺立彦 | |
(7) | ケイ酸塩を原料とするシリカの合成 | (法政大工)○守吉佑介・府川潤平・石部恵里・(無機材研)池上隆康 | |
(8) | 遷移金属シクロヘキサリン酸塩の合成と熱挙動 | (中部大工)○渡辺 誠・吉田卓也・桜井 誠・前田水脈子 | |
(9) | Ca8H2(PO4)6・5H2OのH-Rによる溶解 | (武蔵工大)○西野 忠・(工学院大)門間英毅 | |
(10) | α-リン酸ジルコニウムのシリル化による有機-無機複合体の合成 | (山梨大工)○福富康浩・熊田伸弘・木野村暢一 | |
10:50~11:45 | 座 長 須田 聖一 | ||
(11) | 柱状水酸アパタイト粒子分散リン酸カルシウムセメントの合成と機械特性 | (東北大反応化学研)藤代芳伸・高橋健太郎・内田 聡・○佐藤次雄 | |
(12) | 非晶質リン酸カルシウム-カルボン酸-キトサン系による水酸アパタイト硬化体の作製 | (日大理工)○遠山岳史・安江 任・荒井康夫 | |
(13) | ウィットロッカイト硬化体の作製 | (千葉工大)○橋本和明・戸田善朝・金澤孝文・宇田川重和・(サンギ)斎藤宗輝 | |
(14) | 噴霧熱分解法による部分安定化ジルコニア基板上への多孔質リン酸カルシウム膜の形成と生体適合性 | (上智大理工)○相澤 守・板谷清司・岸岡 昭 | |
(15) | 噴霧熱分解法によるα-Al2O3基板上への多孔質水酸アパタイト膜の形成 | (上智大理工)相澤 守・○山本哲兵・板谷清司・岸岡 昭 | |
11:45~12:18 | 座 長 小嶋 芳行 | ||
(16) | 種々の純度・組成を有するハイドロキシアパタイトの基礎物性について | (宇部マテリアルズ)○岡田文夫・(山梨大工)鈴木 喬 | |
(17) | 水酸化カルシウム-石英-セッコウ系の水熱反応と生成する硬化体の性質 | (帝京科学大)○浅賀喜与志・田中 誠 | |
(18) | アウイン構造におよぼすPbO,ZnO添加の影響 | (日大生産工)○中藤誉子・(日大総研)青山芳夫・(日大生産工)町長 治 | |
13:50~14:45 | 座 長 橋本 和明 | ||
(19) | 長期材令におけるビーライトの水和性状 | (日本セメント)○菅谷秀幸・山崎之典 | |
(20) | セメントクリンカーにおけるリンの挙動 | (日本セメント)○浅海順治・山崎之典 | |
(21) | 都市ごみ焼却灰の水洗によるセメント原料化 | (秩父小野田)○高橋寛昭・丸田俊久・栄 一雄・笠原 勝 | |
(22) | 超微粒子セメントの浸透性阻害要因に関する一考察 | (秩父小野田)○礒田英典・大森啓至・丸田俊久・(小野田佐倉研)吉田了三・橘田一臣 | |
(23) | 高炉スラグ微粉末の高強度・高耐久性コンクリートへの利用(13) | (足利工大工)○依田彰彦・横室 隆 | |
14:45~15:40 | 座 長 丸田 俊久 | ||
(24) | 亜硝酸型ハイドロカルマイトを含むモルタルの防錆効果(1) | (鉄道総技研)○小瀧秀樹・飯島 亨・高田 潤・立松英信 | |
(25) | フレッシュ状態の左官材料のこて塗り作業性に関する研究(3)(混入ポリマー・細骨材がモルタルにおよぼす影響) | (工学院大工)○難波蓮太郎・(鈴木建塗)鈴木 光・(フクビ化学)松永智也 | |
(26) | アロフェンの水酸化カリウム水溶液処理によるゼオライトの生成過程 | (栃木県南工指)磯 文夫・松本泰治・○佐伯和彦・(法政大工)守吉佑介 | |
(27) | モルタルの物理化学的性状におよぼすCa型合成ゼオライトの影響 | (鉄道総技研)○高田 潤・立松英信 | |
(28) | アルミナコーティング水酸化カルシウム粉末のSO2ガス吸収性能 | (岡山工技セ)○村岡 賢・吉松英之・上野 覚・(岡山大環境理工)砂糖英昭・三浦嘉也 | |
15:40~16:24 | 座 長 三五 弘之 | ||
(29) | MgO系およびCaO系触媒によるトリクロロエチレンの気相熱分解 | (工学院大工)○大久保壮二・門間英毅・高橋 聡・小林偉男 | |
(30) | 重油燃焼灰からのバナジウムの回収 | (秩父小野田)○三浦啓一・仙波裕隆・鈴木 務・野崎賢二・丸田俊久 | |
(31) | リン修飾水酸化カルシウムを酸性ガス除去剤として用いた都市ごみ焼却飛灰の重金属溶出挙動 | (山梨大工)岡辺元臣・鈴木 喬・(茅ヶ崎市清掃事業所)添田裕巳・大塚 太・(奥多摩工業)○長澤博司・石原正行 | |
(32) | 銀担持テニオライトによる水中微生物の不活性化・殺菌 | (島根大生物資源)○砂山俊二・佐藤俊夫・(山梨大工)鈴木 喬 | |
16:40~17:40 | 特別講演 座長 守吉 佑介 | ||
「2次元層空間を利用した発光材料」 | 東北大学大学院 工学研究科 遠藤 忠 |
||
17:40~17:45 | 閉会のあいさつ 北部支部長 山内 豊司 |